065221 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コロコロ☆ニコニコ☆すくすく

コロコロ☆ニコニコ☆すくすく

経過その3

驚異的?な回復を見せたゆうなでしたが、その後がよくありません。
9日ぐらいから急に酸素飽和度が下がり始めて、70%代後半になってしまいました。
原因は不明です。
結局、常時カニューラで酸素を送りこむことになりました。
それまでも酸素マスクを顔のそばに置いていて2Lの酸素を流していましたが、
鼻に直接つけて1L流すことで85%くらいのサチュレーションになりました。
はじめてつけたカニューラは違和感たっぷりで、とても嫌がってすぐに外してしまう。
みなさんの苦労がここでやっとわかりましたよ(泣)

顔色は悪い。でも娘はカニューラ嫌がる。当たり前だよね。。。
退院の見込みはないし、この1週間はとてもとても長かったです。
木曜にエコーをやってシャント良好だし手術も問題なし。
でもサチュレーションがあがらない理由がわからない。。。

明日採血とレントゲンの検査をして問題なければ退院の話も出てくるかもしれません。
でも酸素どうなるんだろ?
うちの外科主治医は在宅酸素はやらない方針だと前に確認してあるんだけど
サチュ低いまま退院するのかな?
それとも方針転換して在宅酸素かな?
なんだか目の前が真っ暗です。

ちなみにサチュは術前は70%前半まで落ちていました。(BTシャント後は80%前後あったのに)
グレン術後は85%をキープしていました。
このまま上がらないのかな?
外科主治医は下がる原因がわからない、80%をキープしたかった などと言っています。
私も同じように思っていました。
小児科主治医は、グレン後上がるとは限らないから気にしないようにというのですが私は不満だし不安です。

暗い話題ばかりですが、、、ここからは明るく!
ゆうなは多少顔色が悪くても元気いっぱいです!
靴を履いて伝い歩きの練習をしています。
うつぶせを嫌がることなく、ハイハイも3歩ぐらいします。
看護婦さんにも慣れて爆泣きしなくなりました!
でも初めて会う人には人見知りして泣きます。。。
2歳の男の子が月曜にフォンタンをやるということで金曜に入院してきたのですが、子供が苦手?なのかなぜか泣きます。不思議な感じがします。


© Rakuten Group, Inc.